入学試験
令和5年度 学生募集要項
募集人数・取得資格
歯科衛生士科 | 歯科技工士科 | |
---|---|---|
募集人数 | 50名 | 20名 |
修業年限 | 3年 | 2年 |
取得資格 | ・専門士(医療専門課程) ・歯科衛生士国家試験受験資格 ・介護職員初任者研修課程 |
・専門士(医療専門課程) ・歯科技工士国家試験受験資格 ・歯科助手(希望者) |
受験資格(男女)
- 高等学校卒業者(令和5年3月卒業見込みの者を含む)
- 高等学校卒業程度認定試験合格者(大学入学資格検定合格者を含む)
- ※推薦試験受験者は令和5年3月高等学校卒業予定者のみです。
- AO入学試験は体験入学に参加し事前面接を受けた者及び本校を専願とし、試験合格後は必ず本校に入学できる者のみ
受験手続について(歯科衛生士科・歯科技工士科)出願書類
- 入学願書(全員)
- 高等学校の調査書(全員、但し、既卒者は成績証明書でも可)
- 高等学校長が発行する推薦書(推薦入学試験受験者のみ)
- 履歴書(既卒者のみ)
- 高等学校卒業証明書(既卒者のみ)
- 特待生制度・優遇制度申請書(対象の希望者のみ)
- 返信用宛名シール(全員)
- 入学検定料納付票・受験票・入学検定料領収証(全員)
- 体験入学参加証明書(AO入学試験者は必須)
受験料
10,000円(郵送出願の場合は郵便為替にすること。)
体験入学者には、参加証明書を当日発行します。出願書類に同封してください。
試験日程(歯科衛生士科・歯科技工士科)
試験日(○印は回) | 出願期間 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
推薦・一般 出水会場 奄美会場 |
①令和4年10月29日(土) ①令和4年10月30日(日) |
令和4年10月3日(月) ~10月21日(金) |
令和4年11月11日(金) |
推薦入試 | ②令和4年10月15日(土) | 令和4年10月3日(月) ~10月11日(火) |
|
一般入試 | ③令和4年12月3日(土) 技工士科推薦入試も実施 |
令和4年11月14日(月) ~11月29日(火) |
令和4年12月9日(金) |
④令和5年1月28日(土) | 令和4年1月10日(火) ~1月24日(火) |
令和5年2月3日(金) | |
⑤令和5年2月18日(土) | 令和4年2月6日(月) ~2月14日(火) |
令和5年2月24日(金) | |
⑥令和5年3月12日(日) | 令和4年2月27日(月) ~3月7日(火) |
令和5年3月17日(金) |
5回目以降の入学試験の有無については、願書提出前に本校のホームページをご覧いただくか、電話でお問い合わせください。
※合否の通知は、合格発表当日必着の郵送で本人宛通知します。
※電話による合否についての問い合わせには応じかねます。
■出水市、奄美市入学試験について
- 出水市
- 日時:令和4年10月29日(土)
- 会場:鶴丸会館
- 奄美市
- 日時:令和4年10月30日(日)
- 会場:奄美ポートタワーホテル
- 願書受付
- 令和4年10月3日(月)~21日(金)(提出先は本校です。)
- 入学試験会場を本校か奄美市又は出水市かを明記してください。
- 離島学生優待制度希望者も同時に申請してください。
- 試験当日の詳細日程については、受験票返送の際にお知らせいたします。
AO入学試験
- アドミッションポリシー(求める人物像)
- 歯科衛生士または歯科技工士の国家試験合格を目指し、日常の授業や実習等に積極的に取り組むことができる者
- 本校学生としての自覚と誇りを持って学校生活を送ることができる者
- いかなる社会にも通用する高い技術及び高い人間性の習得に努めることが出来る者
Ⅰ期 | Ⅱ期 | |
---|---|---|
エントリー受付期間 | 令和4年7月26日(火)
~令和4年8月12日(金) |
令和4年10月24日(月)
~令和4年11月11日(金) |
事前面接日 | 令和4年8月20日(土) | 令和4年11月19日(土) |
事前面接結果発表日 | 令和4年8月26日(金) | 令和4年11月24日(木) |
願書受付期間 | 令和4年8月29日(月)
~令和4年9月9日(金) |
令和4年11月25日(金)
~令和4年12月6日(火) |
試験日 | 令和4年9月17日(土) | 令和4年12月10日(土) |
合格発表日 | 令和4年9月30日(金) | 令和4年12月23日(金) |
試験科目
歯科衛生士科 | 歯科技工士科 | |
---|---|---|
推薦入試 | 作文・面接 | 適性試験・面接 |
一般入試 | 一般常識・作文・面接 | 一般常識・適性試験・面接 |
AO入試 | 面接 | 面接 |
入学手続
合格者は下表の期限内に各納入金を納入してください。
納入期限 | ||
---|---|---|
入学金 | 授業料・実習費 | |
AO入学試験Ⅰ期合格者 | 令和4年10月21日(金) | 令和4年12月30日(金) |
出水会場・奄美会場 推薦入学試験等の合格者 |
令和4年11月29日(火) | 令和5年1月31日(火) |
AO入学試験Ⅱ期合格者 | 令和5年1月20日(金) | 令和5年3月10日(金) |
一般入学試験合格者 | 令和4年12月30日(金) | 令和5年3月10日(金) |
令和5年2月24日(金) | 令和5年3月10日(金) | |
令和5年3月10日(金) | 令和5年3月31日(金) | |
令和5年3月24日(金) | 令和5年3月31日(金) |
- 合格通知書に同封される銀行振り込み用紙で、指定口座に納入してください。
- 納入期限内に振込みがない場合は入学許可ができません。
- 入学式までに入学を辞退した場合は入学金を除き授業料等は返還します。
特典
- 特待生制度、離島学生優遇制度、父子・母子家庭学生優遇制度
- 歯科助手有資格者補助制度、新幹線通学補助制度(両方とも社会人も適用)
- JR、バス等通学定期の学割制度適用校
- 日本学生支援機構奨学金適用校
- 社会人入学者(教育訓練給付制度又は長期高度人材育成コース)は、国から在学中、給付があります。
- 本校奨学金制度
諸注意事項
- 入学願書は直接本校窓口に請求、又は、本校ホームページか電話で申し込んでください。
(TEL 099-223-7851・099-226-7079) - 一旦提出した書類、及び検定料は払戻しできません。
- その他不明な点については本校に問い合わせてください。
願書受付
【時間】
平日(8:30~17:30) 土・日・祝(休み)
【提出先】
〒892-0841
鹿児島市照国町13番15号
鹿児島歯科学院専門学校
(持参または書留郵送)
※願書を持参される方は、上記受付時間に提出してください。
学費
歯科衛生士科 | 歯科技工士科 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1年次 | 2年次 | 3年次 | 1年次 | 2年次 | |
入学金 | 200,000 | – | – | 400,000 | – |
授業料 | 400,000 | 400,000 | 400,000 | 550,000 | 550,000 |
実習費 | 130,000 | 130,000 | 130,000 | 250,000 | 300,000 |
合計 | 730,000 | 530,000 | 530,000 | 1,200,000 | 850,000 |
※他に入学時に教科書代、器具・器材代、制服・白衣・上履等の実費として衛:370,000円 / 技:450,000円(概算)程度必要になります。